ちびすけブログ

メガネで白衣で美幼女とか呼ばれたりする指揮官でウマ娘とポケモンのトレーナーでオーナーブリーダーでエンパイアクラブに所属するメイドのブログです。

yamagasi@ちびすけ作成ゴースト配布まとめページへ

yamagashi@ちびすけ作成ゴースト配布まとめページへ


ウイポでウマ娘

ウイポ9 2022を始めました
ウマ娘からウイポを始める人向けに、ウマ娘化されている馬がウイポでどんな感じかとかまとめたいと思います
まぁ、1976年から始めて、まだ1997年なんですけどね・・・

  • ウイポで不遇なウマ娘
    • マチカネフクキタル
      • このゲームでは、G1一勝馬は他に何らかの実績*1がないとそれなりの実力にされることが多いが、その中でもぶっちぎりで弱い
      • 成長普通遅で成長力無しと、成長に関しては悲惨の一言
      • 唯一のスキルだった「乾坤一擲」を2022では剥奪されておりスキルなし
      • さらに仔出(子供が強くなるかどうかのマスクデータ)も最低の1で、本当に救いがない
      • 一応所有しておけば菊花賞は勝てるかもしれない・・・が、メジロブライト*2かキンイロリョテイに負ける
      • だったらサニーブライアンに距離延長を使った方が強いし三冠+金殿堂入りも楽なのでオススメ
      • 史実産駒がいないため、シロイアレやマスクド三冠馬という強力な史実産駒を持つキンイロリョテイにその点でも劣る
    • キングヘイロー
      • フクちゃん先輩と同じくG1一勝馬で、それに比べればそこそこの強さなのだが、こちらは相手が悪い
      • 同期組(おなじみの4人+エアジハード+アグネスワールド)+前年組(特にタイキシャトルサイレンススズカ)が強すぎるので、G1一勝させてもらえるかどうか正直微妙というレベル
      • 更に救済枠であるはずのNHKマイルカップエルコンドルパサーが出走してくるため、そこで勝つのも難しい
      • 菊花賞や2001年の有馬記念で好走しているはずなのに距離適性も1200~2200と長距離を走るのも無理
      • 精神力がD+なため海外に逃げることもできない
      • 1998年スタートがぶっちぎりで難しいといわれる理由
      • ウイポ10では初期譲渡馬に古馬枠としてキンイロリョテイさん*3が入ったためさらに不遇に
    • ウイニングチケットナリタタイシン
      • 上2人と同じくG1一勝馬コンビ
      • 後述の通りG1複数回勝利のビワハヤヒデが強すぎる&所有のメリットがでかすぎる*4のでNWは不遇と言わざるを得ない
      • 上2人と違ってG1は勝たせてもらえるが、それだけのメリットがあるかは正直微妙
    • サイレンススズカ
      • 適性距離が1500~2300mと微妙で、更に非根幹距離というスキルを持つ。ウマ娘ではメリットにしかならないスキルだが、ウイポでは根幹距離で能力が下がるというデメリットがあるのでクラシックでは実質的にデメリットスキルにしかならない
      • 史実通り三冠&春古馬三冠は絶望的だし、秋古馬三冠も微妙な距離適性と非根幹距離のせいで厳しい
      • 更に種牡馬にすると気性難因子を確定で持つため、子供の気性が悪くなってしまう
      • 宝塚の2200とかだとめっちゃ強いので所有していないと面倒なライバルになるが、所有すると使い勝手が悪い面が目立つ微妙な馬
      • 海外に飛ばせば金回収は容易だし史実産駒なしで長いこと酷使できるので、合間を縫って勝ちやすい海外G1を勝たせておくといい
    • シンボリルドルフ
      • めっちゃ強いんだけど、虹札の価値があるかと言われると正直微妙
      • 後述するが金札である前年の三冠馬ミスターシービーの方が強いし使い勝手がいい
      • 更に種牡馬にすると気性難因子を確定で持つため、子供の気性が悪くなってしまう*5
      • なお、適性のない2歳の短距離orマイルレースに出てきてあっさり負けるため、所有しない限り無敗三冠馬にはなれない模様
    • フジキセキアグネスタキオン
      • このゲームでは自己所有にすることで故障による引退や予後不良を防ぐことができるが、その恩恵をほとんど受けないのがこの2頭
      • なぜなら、史実の引退初年度の種付けから史実産駒が活躍するために3歳で引退させざるを得ないからである
      • アグネスタキオンは虹札にもかかわらず3歳引退のため金札の回収がほぼ不可能
      • フジキセキはそこまで強くなく、所有して救うほどの価値があるかというと微妙で、私のプレイではG1未勝利*6で引退していった
    • イナリワン
  • ウイポで優遇されているウマ娘
    • ミスターシービー
      • 前述の通りカイチョーより強い
      • 理由は、先行であるカイチョーに対して追込のシービーがギリギリ勝てないというバランスになっているためで、差しで走らせるとあっさり勝つことができるためである
      • なので、1984年のクラシックは諦めて、1984~1986まではシービーに古馬王道を走らせて稼がせるのが良いと思われる
    • スーパークリーク
      • ステイヤーズミリオンに一番近いウマ娘
      • 成長の関係で皐月・ダービーは厳しいが、長距離馬なので春古馬三冠辺りを取ればよい
      • 古馬三冠を取らせたら海外に飛ばしてしまおう。欧州の長距離レースを総なめにしてくれる
      • 仔出が1なので種牡馬としては微妙
    • トウカイテイオー
      • 自己所有すればダービー後その他の骨折を回避できるので、かなり容易に親子三冠馬になることができる
      • その後はメジロマックイーンの存在もあって国内は厳しいので海外に飛ばしてしまおう
      • とある理由で種牡馬としても自己所有する価値があるので、虹札を使っても所有する価値は十分にある
      • 史実産駒は正直微妙だが、仔出が5なので架空馬の種にするとよい。
    • ライスシャワー
      • 自己所有すれば宝塚での予後不良を回避することができるだけでなく、デビュー直後の骨折も回避できる
      • ミホノブルボンが強いので頑張らないと菊花賞勝利は厳しい・・・ので、逆にミホノブルボンの無敗三冠を阻止することがなくなる
      • メジロマックイーンの三連覇はたいていの場合あっさり阻止できるが、ライバルはそれっきりになるので自身が三連覇してしまえばよい
      • メジロマックイーンに勝った後の低迷期も発生しない*8のでその後のレースも普通に勝つことができる
      • こうして競走馬生活を全うし、ヒールにならないライスシャワーが完成するのである
      • 柔軟性を少し上げてやれば春古馬三冠を取らせられ、仔出も4とそこそこなので種牡馬としてもそれなりに活躍させられる
      • 精神力も高く海外の長距離レースにも出していけるが、芝適性の関係で欧州は苦手なので注意
    • ビワハヤヒデナリタブライアン
      • 自己所有することで故障を避けられるので、長く活躍させられる
      • 母親が輸入されたときに購入すると、虹札1つで済むためビワハヤヒデの金札1つ分お得
      • ナリタブライアンは所有していないと種牡馬入り後に早世してしまう
      • ただし双方共に仔出が低く史実産駒もいないので注意
      • 逆に言えばロストを気にせず長く走らせられることにもなる
    • ヒシアマゾンシーキングザパールグラスワンダーといったマル外の金札馬

*1:沢山出走した大舞台で勝てなかったが健闘した周りが強い故障による引退

*2:というか、彼が菊花賞負けたのは後方待機に拘りすぎたからと言われてるので、逆に言えばそういうのがなければ普通に菊花賞を勝てる実力があるということに

*3:ウマソナが「詰めが甘い」ではなく「厩舎のボス」というレアかつ有用なスキルで、海外遠征も所持。勝負根性か瞬発力を史実調教で補ってやれば初年度からG1を勝てる逸材になっている

*4:ナリタブライアンのオマケというには大きすぎる強さと金札1のメリット

*5:トウカイテイオーは史実馬なので気性難にはならない

*6:4戦2勝

*7:シングレのフェイスノーモアのモデル

*8:一応成長タイプを早め鍋底にすることで再現しようとはしている